
-
【新品】キヤノン Canon EOS R7 ボディ【送料無料】
-
【残り僅か】【本通店在庫あります】
¥183,150(税込)0ポイント獲得
数量
商品の特長
- EOS R7の核心となるAFシステム
- 高性能な被写体検出とトラッキング性能で広範囲に被写体を捉え続けるAFシステム。さらにメカシャッター最高約15コマ/秒のEOS Rシリーズ最速となる高速連続撮影などこれまでにないアグレッシブな動体撮影を可能に。
- APS-C EOS史上最高の解像性能
- 新開発の約3250万画素APS-CサイズCMOSセンサーと映像エンジンDIGIC Xにより、APS-C EOS史上最高の解像性能を達成。新たなAPS-Cの撮影領域を拡大します。
- 世界最高レベル約8段※の手ブレ補正効果
- ボディー内手ブレ補正機構を搭載。レンズ内光学式手ブレ補正との協調制御、動画電子ISなど静止画、動画ともに強力な手ブレ補正が可能。
- ※ RF24-105mm F4 L IS USM装着時、f=105? Yaw/Pitch方向、CIPA規格準拠。お買い求めの時期により、レンズのファームウエアの更新が必要です。
- 表現者のための動画性能
- より高画質な4K。強力な手ブレ補正。EOS R3のAF技術を継承する高精度な被写体検出とトラッキング。さらにはCanon Log 3への対応や多彩な撮影機能など、EOS R7らしい動画性能を追求し凝縮しました。
- 操作性・信頼性
- 防塵・防滴性能※を備え、さまざまな環境下でも撮影を可能にする耐久性を追求。さらにサブ電子ダイヤルとマルチコントローラーの一体化、OVFビューアシストなど、撮影者の表現力を支える操作性を実現。
- ※ 防塵・防滴性能を発揮させるため、カメラの端子カバー、バッテリー収納部ふた、カードスロットカバーなどの開閉部をしっかり閉じてください。また、マルチアクセサリーシューには、シューカバーを取り付けてください。
- ※ 防塵・防滴に配慮した設計を行なっていますが、ゴミやほこり、水、塩分などのカメラ内部への侵入を完全に防ぐことはできません。
- さまざまな機能拡張に対応
- 次世代インターフェース[マルチアクセサリーシュー]を搭載。外部アクセサリーとの機能拡張の他、ネットワークの強化、ライブ配信サービスなども拡充。スマホ、iPadとの連携なども行える柔軟な撮影やワークフローを実現しました。
商品の仕様
撮像素子サイズ | 約22.3×14.9mm |
---|---|
レンズマウント | キヤノンRFマウント |
有効画素数 | 最大約2420万画素 |
AF方式 | デュアルピクセルCMOS AF [静止画撮影] AF動作:ワンショットAF、サ-ボAF、シーンインテリジェントオート時は被写体に応じてワンショットAFからサーボAFに自動切り換え 手動ピント合わせ:対応 [動画撮影] AF動作:ワンショットAF、動画サーボAF 手動ピント合わせ:対応 |
AFフレーム選択可能ポジション | 測距エリア:横:約90%、縦:約100% ポジション数:[静止画]最大4503ポジション(79×57) [動画]最大3713ポジション(79×47) ※ 1点AF、マルチコントローラーによる選択時 |
撮影感度 | [静止画撮影]常用ISO感度:ISO100~32000(1/3、1段ステップ) 拡張ISO感度(相当):H(51200) ※ [高輝度側・階調優先]設定時のISO感度設定は、200~32000 ※ HDRモードおよびHDR PQ撮影(HDR PQ)時は拡張ISOの設定はできない [動画撮影]常用ISO感度:(Canon Log 3[切]時)ISO100~12800(1/3、1段ステップ)、(Canon Log 3[入]時):ISO800~12800(1/3、1段ステップ) 拡張ISO感度(相当):(Canon Log 3[切]時)H(16000~25600)(1/3段ステップ)、(Canon Log 3[入]時)L(100~640)H(16000~25600)(1/3段ステップ) ※ 手動設定可能なISO感度の上限/下限は、[ISO感度の範囲]の設定による ※ [高輝度側・階調優先]設定時の設定範囲はISO200~12800 ※ HDR撮影(HDR PQ)、HDR動画、ハイフレームレート動画で撮影時、拡張ISO感度は使用不可 ※ Canon Log 3設定時の初期設定範囲は、L、ISO800~12800 |
モニター | TFT式カラー液晶モニター 3.0型(画面比率3:2)/ 約162万ドット |
電子ビューファインダー | OLEDカラー電子ビューファインダー 0.39型/約236万ドット |
ファインダー倍率 | 約1.15倍(3:2表示、RF50mm F1.2 L USMレンズ・∞、‒1m-1) |
記録媒体 | SD/SDHC/SDXCメモリーカード(UHS-II、UHS-I対応) |
撮影可能枚数の目安 | ファインダー[なめらかさ優先※1]設定時 約380枚(ファインダー撮影時) 約660枚(モニター撮影時) ファインダー[省電力優先※2]設定時 約500枚(ファインダー撮影時) 約770枚(モニター撮影時) ※1 CIPA規格を基準にした当社測定条件による ※2 CIPA規格準拠 ※ 常温(+23℃)、新品・フル充電のバッテリーパックLP-E6NH使用、キヤノン試験基準SDカード使用時 ※ 撮影環境により、撮影可能枚数が大きく変動することがある ※ マルチアクセサリーシュー対応のアクセサリー装着時は、カメラからアクセサリーに給電が行われるため、撮影可能枚数が少なくなることがある |
大きさ | 約132.0(幅)×90.4(高さ)×91.7(奥行)mm |
質量 | 約612g(バッテリー、カードを含む)/約530g(本体のみ) |